top of page

南三陸プロジェクト2日目

一期参加者の来嶋里沙です。

本日は4日間のプログラムの2日目、慶應の森での活動初日でした。

南三陸プロジェクトでは現在、ヤマツツジが満開になる5月末に子どもからお年寄りまで全ての人が安全に楽しめるような、慶應の森釣瓶山の山頂までの遊歩道を作っています。

今日は慶應の森での活動初日でした。

まずは山頂まで登りましたが、幸い雲ひとつないお天気で景色を一望することができました。

その後、古くなった木をのこぎりで切る作業を行いました。一本の木のサイクルは15~20年といわれています

人生で初めての伐木作業でしたが、想像以上に骨の折れる作業で1本の木を切るのに30分近くかかってしまいました…!

昨日、森林組合の方に立木の平均価格が近年2000円台まで下がっていて林業従事者不足状態である、とお伺いしましたが、如何に仕事の重さに見合っていないかを身に染みて感じました。

その後ながしず荘に戻って防災対策プロジェクトを行いました。

もし、授業中の直下型地震を想定してどう行動するか、その後の町の様子、避難所での場所などを考える、という内容です。

3.11の震災を経験した参加者が多い中、私は大きな地震に遭遇したことがありません。今まで最悪の事態を想定せずに過ごしてきたことが、このプロジェクトを通して震災当日の話などを聞いて、はっきりと分かりました。


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
まだタグはありません。
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page