top of page

2017夏 志津川高校交流2日目

活動3日目の今日は志津川高校との交流企画も2日目にして最終日です!

今日は午前に南三陸プロジェクトの活動拠点である慶應の森で一緒にハイキングをし、午後は志津川高校で「南三陸の魅力をどうアピールするか」についてディスカッションを行いました。

慶應の森は今回あいにくの天気で、一面霧はたちこめても全然景色は見えなくて・・・。次は晴れて景色が綺麗な時に来たいです。聞けば高校生は初めて山を登る人がほとんどで、今は自然と触れ合う機会もあまりないと聞きました。海、山、川、と様々な自然を同時に体験できる南三陸。もっと南三陸町の魅力である「自然」に触れ合う機会を増やせればなあ、と思いました。

午後のは交流1日目の「南三陸町の魅力」の話し合いを踏まえて、ではその魅力を「どうアピールするか」、そのPR方法についてディスカッションしました。今日は自由な雰囲気での話し合いとの差別化を図り、本格的に”ある”ディスカッションの形式に乗っ取って行いました。印象的だったのが、。「南三陸のおいしい海産物」、「漁業体験」、「海・山・川で遊ぶ、体験できる」と”海”に共通した魅力をテーマにしていたことです。今回のディスカッションを通じて少しでも実現のヒントになるものを得られたように感じます。

今回の交流を通じて印象的だったのが高校生の南三陸町への想いです。それぞれが将来の南三陸町について考えていて、熱い想いも持っていて・・・同世代の姿勢に刺激され、とても頼もしく感じました。これからもこの縁を大切に、志津川高校との交流会を続けたいです。また会える日が楽しみ!!


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
まだタグはありません。
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page