検索
3期最終日
- 木村 美紗子
- 2016年3月27日
- 読了時間: 1分
こんにちは! 三期の木村美紗子です。
今日私たちは、南三陸町で開催された福興市のお手伝いをしてきました。 昨日の午後、テント張りなどの準備を主催者の方たちと行い、今日はいくつかのグループに分かれお店で販売などを手伝いました。 私は神割崎キャンプ場の中にある、神割レストランさんの店舗を手伝いました。 販売したのは、南三陸の大きな牡蠣が二つも入っている「牡蠣チャウダー」です。 沢山の方に召し上がっていただき、完売することができました。 今日お手伝いを通して一番感じたことは、来場者や主催者、出店している人たちが笑顔で活気にあふれていたということです。 久しぶりの再会をされている方や、皆さんで餅つきをされている姿を見て、この興市は沢山の人が集うことで、利益だけでなく震災で被害を受けた町に元気を取り戻すという意味合いが強いのかなと感じました。
今回の南三陸プロジェクトで出会った方々は、皆さんとても温かく接してくださいました。 一方で、復興はまだこれからだという声を聞き、私たちにできることはまだ沢山あるのだと思いました。これからも、自分に何かできることがないか、日々探して行きたいと思います。

