

日吉フェスタ
こんにちは! スタッフ2年の加藤由佳理です。 これからスタッフが順番でブログを書いていくことになり、先輩の圧力で私がトップバッターを飾らせていただきます!わーい(笑) 本日10月3日(土)、慶應義塾大学日吉キャンパスにて日吉フェスタが行われました。慶應義塾南三陸プロジェクト...


【活動報告】SFC秋祭・慶應連合三田会大会(2014年)
秋の活動としてSFC秋祭、慶應連合三田会大会に出展しました。 当プロジェクトとして秋祭ははじめの参加でした。 10月11日、12日はパネルの展示、慶應グッズの販売を行いました! 今月19日には慶應連合三田会大会に出展しました。...


連合三田会(2012年)
日時:2012年10月21日 場所:慶應義塾大学日吉キャンパス 2012年慶應連合三田会大会にて、慶應義塾・南三陸プロジェクトは「慶應義塾公式グッズ」ブース内に出展しました。 当日は、南三陸町の「慶應の森」の間伐材を使用して作成した慶應グッズの販売を行うとともに、南三陸町に...

四谷祭(2011年)
日時:2011年11月5、6日 場所:慶應義塾大学信濃町キャンパス 慶應義塾大学医学部・看護医療学部がある信濃町キャンパスで開催された第34回四谷祭に、慶應南三陸支援プロジェクトもブースを出展しました。 当日は、「ながしず荘3.11救出わかめ」や「南三陸町観光協会公認ショッ...
連合三田会(2011年)
日時:2011年10月16日 場所:慶應義塾大学日吉キャンパス 「社中の絆で東日本を応援しよう」のキャッチのフレーズのもと開催された2011年慶應連合三田会大会にて、慶應南三陸支援プロジェクトは活動報告を行いました。 南三陸町における活動の写真、映像を用いながら現地に行った...
矢上祭(2011年)
日時:2011年10月8、9日 場所:慶應義塾大学矢上キャンパス 第12回矢上祭に慶應南三陸支援プロジェクトも参加しました。 当日は「ボランティアのPR」をテーマとしてパネル展示をするとともに実際に南三陸町で活動した学生が来場して下さった方々に何を感じたかを直接話す機会もあ...
日吉フェスタ(2011年)
日時:2011年9月30日 場所:慶應義塾大学日吉キャンパス ヒヨシエイジ主催の日吉フェスタに、慶應南三陸プロジェクトもブースを出店しました。パネル展示による活動報告のほか、南三陸町や宮城県の特産物を中心に物品販売を行い、特に3.11救出ワカメや木の屋石巻水産の「希望の缶詰...