検索
2012 夏1期活動終了!
- keiominamisanriku
- 2012年8月10日
- 読了時間: 1分
みなさま こんにちは
夏休み!慶應義塾・南三陸プロジェクトの1期(8/6~8/9)の活動が終了しました。
簡単に活動報告を行います。
1期は
ボランティアセンターでの活動(農業支援など)
西戸仮設住宅での作業
ながしず荘手伝い
「南三陸町ふる学」支援
きらきら通信作成・配布
などの活動を行いました。

参加者の声です。
------------------------------
-----------------------
「実際に現地に足を運ぶことで、マスコミの報道とは違う、
現状を目の当たりにすることもあった。
実際に現地に足を運ぶことで、得るものもあり、よかった。」
「今回の経験をより多くの人に伝え、
多くの人が南三陸に足を運んでもらえると、うれしいし、
また自分も訪れたい。」
「私たちがおこなうボランティア活動が、
実際に現地の人の農業支援に直結していて、
一見無味乾燥な草むしりといった活動にも、意義や意味を見出すことができた。」
------------------------------
-----------------------
といった感想が寄せられています。
詳細な活動報告はまた後日行います。
現在は2期(8/9~8/12)が活動しています。
また、報告等でブログ更新を行いますのでお待ちください。
